今日は、日帰り大阪きゃらばん。
最近、東京駅で発見した、500円のお茶&おむすび弁当 がオキニイリ…オニギリ…何か、響きが…似てるんだな…。
京都駅に着くと、優しい左立ち。
大阪に着くと、厳しい左立ち…いつ来ても不思議だ。
最近、オキニイリがカニチャーハン…これマジうまいです。
あと、山陽本線?車内が広い気がします。
気のせいかな…
そして、東京にトンボ帰り…。
時間がないので、せめてたこ焼きでも…と思い、改札の中のお店で買って…いざ実食!
って、車内で食べようとしたら…んん??
車内で食べてはいけない…って(´Д` )
まとめますと、このようになります。
1.新幹線の改札内でたこ焼きを購入
2.もちろん移動用に食べるので持ち帰りで
3.車内で食べようとする
4.たこ焼きに『車内では食べてはいけません』と書いてある
どうしろというんでしょうか?
では、なぜ『焼きたてホヤホヤのたこ焼きお持ち帰り用』が存在するのか??
と考えながら、恐らく臭いが出ちゃうんですよね…と思いつつ、一粒食べては蓋を閉め、一粒食べては蓋を閉め…で完食しましたm(_ _)m
しかし、あの販売手法の目的は不明です。
居酒屋でビールは売るけど飲んじゃダメ的な感じです。
確かに、車内の中での飲食は、臭いがつきものです。
在来線で食べていたら、普通白い目ですから。
しかし、喫煙ルームが新幹線車内にあるくらいなら、飲食ルームでも設ければ良いのに…って思います。
さあ、これからボクシング亀田戦を見て来ます!