Lサイズ
トレーニングサンデー、普段できないスイムとバイクに時間を費やします。 セブンイレブンでコーヒーを買いまして、レギュラーサイズを、注文。 受け取ったカップを置き、思わず押してしまったのは『L』 ボタンを押してしまうと、フタ […]
トレーニングサンデー、普段できないスイムとバイクに時間を費やします。 セブンイレブンでコーヒーを買いまして、レギュラーサイズを、注文。 受け取ったカップを置き、思わず押してしまったのは『L』 ボタンを押してしまうと、フタ […]
東日本大震災から、5年が経ちました。 私は地震が起きた時、郡山駅の構内で新幹線に乗る直前で改札の手前にいました。 はじめは、なんだかゆらゆらしているなー…立ちくらみかな…程度でしたが、そのうち揺れが強くなり、いったい何が
スッキリ目覚めた朝、外を見るとまだ夜明け前。 路面は濡れているものの、傘は差していないようだ。 ってことで、早速準備して朝ランへ。 雨が上がったばかりのような路面と薄日が差す天神です。 いつも通り大濠公園へ歩を進めるので
先週に引き続き、福岡デイズのはじまりです。 数字を使う研修は、アタマを抱えながら歩を進めていきます。 節制をしていても、お話をするときは、『パワーが必要=カレーを食べよ』の脳内指令が出るため、サンキューカレー。 たっぷり
昨夜は結婚パーティーにお呼ばれして、30キロラン後の疲労した細胞にアルコールが染み渡りました。。 今日はトレーニング休養日。 やはり長時間ランは、スイムやバイクよりも疲労蓄積がたっぷりです。 朝から3本の会議を終え、隙間
トライアスロンショップ『Hi-Ridge』に行き、いよいよ近くなってきた大会に向けてのスタンバイを進めに来ました。 そんな中、プロトライアスリートの栗原さんとお会いして、チーズ! 北杜市に住みながら、地域のお店から支援を
ここのところ、凡ミスが多発しています。笑 逆方向の電車に乗ってしまったり。 エレベーターを別の階で降りてしまったり。 いろんなことを同時に進めていると、1つ1つがおろそかになり、集中力が途絶えがちです。 そんな今日は、朝
福岡賃貸フェス当日、まずは恒例の朝ランからスタート。 福岡に来たら大濠! 爽やかですね。(^_-) 早朝トレーニングが終わったら、すぐに午前のスピンオフ。 今回は40名と多めの人数です。 昼は博多うどんを食らいまして。
ロードバイクの疲れも癒え、仕事にGOの週明けは、ジャンジャン仕事をこなしていきます。 また明日からは福岡のため、トレーニング時間確保が課題です。 特にスイムとバイクは、プールか自転車がなければトレーニングができず、きゃら
宮古島トライアスロンに向けての、ひとり強化合宿『南伊豆グランフォンド』に参加してきました。 グランフォンドと言うのは、イタリア語で「グラン=大きな」「フォンド=移動」という意味なんだそうで、山岳コースを中心とした長距離イ