師走きゃらばん
先週は、浅草から始まりまして。 松山〜高松〜丸亀へと、流れ流れました。 丸亀で食べたうどん屋さんで。 シロウトように、『注文の仕方がわからない人は、うちわでお知らせください』ってのがありまして。 このうちわをどうしたらど […]
先週は、浅草から始まりまして。 松山〜高松〜丸亀へと、流れ流れました。 丸亀で食べたうどん屋さんで。 シロウトように、『注文の仕方がわからない人は、うちわでお知らせください』ってのがありまして。 このうちわをどうしたらど […]
バタバタの月曜日、夜の浅草へ。 今日は、ウィナーズクラブの忘年会と言うことで、宴が終わる頃、お顔だけ出しにお邪魔しました。 思えば数年前の京都全国大会以来ですから、かなりご無沙汰しています。 会場は、浅草今半別館。 後ろ
月曜ってのは、なんでこんなに忙しいのか…ってくらいに、ミーティング続き。 会社の一階アトリウムには、クリスマスツリー。 なんだか、年々早くなる一年が、さらに早くなっているのは、私だけではありません。 つまり、時間が本当に
福岡での講義が終わり、久々の500系新幹線に飛び乗り小倉へ。 小倉の街には、夜になると持ち帰り専用寿司やさんがありまして。 穴子最高。 病み中なのに、しこたま酒を飲まされまして。 本日も記憶がすっ飛んでしまいます。 夜に
アルコールが飲めないなんて、よっぽど疲れているのだろう… 3POウォークで博多に到着したラストナイト。 普段なかなか休肝日がないから、こんな時こそチャンスです。 博多のイルミネーションは今年も健在で、キラキラしています。
おそらく眠りについたら、なかなか目覚めないだろう…そう思って寝付いた昨夜。 目が覚めたのは朝の6時前。 再び寝ようと思ってもまるで寝付けず、そのまま起床。 案の定、歩くことすらぎこちなく、まるでスターウォーズのC3PO。
風邪と腰痛にやられながら、とうとうやってきてしまったフルマラソン当日。 前入りして身体を休めようにもなかなかそうもいかず。 11/29、河口湖は快晴、気温0度。 悩んだ結果、重い身体を支えるために重めの靴で。 とは言って
名古屋での1日の講義も無事に終え、帰路につきました。 金曜の夕方の新幹線はめちゃ混みです。 ゴルフと疲れのお陰で見事腰痛復活。 わかりやすいマイボディ。 東京に戻ると、なんだかつけ麺が食べたくなり、地元石神井の『井の庄』
東京から浜松へ来てのお仕事。 街中にはいたるところに家康くんが居ます。 どうしてもうなぎが食べたくなり、うなぎへGO 夜は20時過ぎに眠りにつくも、ノドの痛みはさらにひどくなり。 たくさん悪あがき。 そんな今日は1日講義
火曜日から2日間、宮古島関連の皆様をおもてなしのため静岡へ。 まずは太平洋クラブ御殿場ウエストにて、富士山をバックにパシャリ! 一夜漬けの練習では復活せず、、、ですが、無事にラウンドも終わり、宿泊地熱海へ。 遠回りでも乙