くまもんの国へ。
昨日は、 福岡から熊本へ。 JR九州の電車デザインは、相変わらず斬新です。 特に色使いが斬新で、楽しくなります。 くまもんの国に着くと、予想通り至る所にくまもん。 タクシーにも。 空室物件にも。 視界には、必ずくまもんが […]
昨日は、 福岡から熊本へ。 JR九州の電車デザインは、相変わらず斬新です。 特に色使いが斬新で、楽しくなります。 くまもんの国に着くと、予想通り至る所にくまもん。 タクシーにも。 空室物件にも。 視界には、必ずくまもんが […]
一昨日は、CPM認定講師のお疲れ様会…の予定が、とてもたくさんの人が集まってのパーティー。 餃子を焼いたりも。 品川で地上100メートルというロケーションで、参加者は男のみ。 とってもマンリーです。 昨日は早朝から福岡へ
御嶽山の被災者の状況が徐々に明るみになっています。 行楽シーズンのお昼時という本当に残念というしかない時間帯に起こりました。 私も東日本大震災の時、福島で被災しましたが、いつ何時災害が降りかかってくるかわかりません。 で
早くも今日から10月。 ローラーコースターな毎日ってイメージです。 なんだかもう、ここまで時の流れが早すぎると、まるで走馬灯の中にいるようです。笑 安心の左立ちの国に舞い戻り、事務ワーク。 ミーティング目白押しで、今日も
昨夜は豪華中華料理をご馳走になり、そこから、さらに仕事トーク全開でワイン2本を2人でペロリとあけ。 今朝は案の定、気だるい朝でスタート。 とりあえず、ミックスジュース。 スモールサイズが150円から180円へと値上がりし
昨日の三島に引き続き、さらに西へ。 そう言えば、昨日は新幹線で深川めしを食べ。 今日も、駅弁を食べ。 駅弁続きなこの頃。 大阪のエスカレーター右立ちは、心していたからこそ、一度もミスなく。 明日は、東へ…愛知に向かいます
今日は朝から、自宅の机のモノをどかっと避けることから始まりました。 依頼を受けた原稿の執筆のため、とうとう今日こそやらなければいけません。 と言うことで、朝から我が知的生産ファクトリーにて在宅ワーク。 自分のこの席に座る
新宿デーな今日は、日曜のセミナー準備のため朝からコンセントレーション高め。 そばを食べた昨日に逆らうように…つけ麺ランチ。ゆっくり噛みながらね。笑 本格的に動かなくちゃ…っことで、慌ててマラソンもエントリー。 いやぁ、秋
ブログアプリがiOS8に対応したかと思いきや、写真アップしようとするとアプリが落ちるという、相変わらずダメアプリっぷりに愕然。 と言うことで、宅建も近いことですし、去年の使い回しですが、私のやった宅建の取り方をアップする
残り1ヶ月からの宅建の取り方 〜去年の使い回し〜 続きを読む »
今日は早朝から盛岡へ。 朝っぱらから天気は快晴、完全にお出かけ日和です…が、仕事です。 盛岡は晴天、あゝこのまんまピクニックにでも出かけたい…。 午前のミーティングを終えて、ぴょんぴょん舎でウマ冷麺をご馳走になり、パワー