現実逃避
今日は朝そばでスタート。 そして今日は、週明けの再面談に向けての学習。 結局移動中は、メールや電話や資料作りに追われ、まとめて時間を取れるのは休日しかありません。 学習中は色んなところに気が散ります。 仕事のメールや、時 […]
今日は朝そばでスタート。 そして今日は、週明けの再面談に向けての学習。 結局移動中は、メールや電話や資料作りに追われ、まとめて時間を取れるのは休日しかありません。 学習中は色んなところに気が散ります。 仕事のメールや、時 […]
台風一過で激アツな1日です。 朝から静岡へ。 なぜか朝から、むくみが半端ない感じです。 静岡でのミーティングを終えて、次は三島へ。 その前に腹ごしらえ…最近食べ過ぎです。。 富士山は、いつの間にか雪解けて夏の富士へ。 三
日々の生活のリズムってのがありますが、遠出きゃらばんがないとリズムも安定的になります。 午後からは東川口へ。 台風が来るからって、さすがに風が強くなってきました。 ミーティング終わりの3時、ハングリーなままでしたが、食べ
ここのところ、別にネタが無いわけではないのですが、あまりに改善見込みの無い、腰の鈍いやつ。 だって、腰痛だもの。 腰痛の約1割が、内臓疾患だと聞いたことがありますが、、、若干気になります。笑 夜の勉強もはかどり、その辺り
腰痛生活が続いています。 その上、喉痛とOPPまで、なんとも賑やかな身体です。 2週間前に比べれば、60%改善しているものの、モーラステープをつかっても完治までの道のりは長いのです。 ここ2日、下半身のストレッチを取り入
週の始まりは、雨の新宿スタート。 梅雨空の中、沖縄には最大級の台風が上陸と、不思議な感覚。 こんなバタバタな日は、すき家でスピードランチ。410円。 夜のミーティングを終えてのひと時も、この時期の楽しみですね。 この時間
ここのところ、なかなかゆっくり休めない中、7月はやること満載。 恥ずかしながら、CPM認定講師の再面談があり、それに向けての学習。 座る時間を減らさないと治らない腰に、さらに追い打ちをかける、サンデー学習。 学習にはイメ
今日は山形まで移動してきました。 相変わらず、ピキーン!と来る痛みと戦いながらの新幹線移動は、なかなかツボにはまります。涙 山形市内は、蒸し暑く、さすが盆地だけあります。 とりあえず、ビールを飲んで、山形そば&牛丼を食べ
腰痛開始から、どれくらい経ったのだろう… 激痛からは、一週間。 その前段階で、一週間。 トータル2週間と、今回は筋金入りの痛さです。 そんな中でも、昨夜はCCIM同期の3人で、東京CPMを盛り上げようミーティング。 軽飲
1週間前からおかしかった腰が、とうとうこの2日で火を吹き、今朝は完全に固まって動かない状態…。 おそらく、ここ10年で一番ひどい状況です。。 笑っちゃいますが、頭を下に向けただけでも激痛、そして座っている状態から立ち上が