東京マラソン2013
今朝は5時半起きで、まずは餅を補給で一日がスタート。 7:30に都庁前に着くと、すでにたくさん人がいます。 東京マラソンはランナーが36000人、ボランティア1万人と言う、物凄い規模なだけに、トイレの数もズラ〜っと並んで […]
今朝は5時半起きで、まずは餅を補給で一日がスタート。 7:30に都庁前に着くと、すでにたくさん人がいます。 東京マラソンはランナーが36000人、ボランティア1万人と言う、物凄い規模なだけに、トイレの数もズラ〜っと並んで […]
今朝は5時半起きで、まずは餅を補給で一日がスタート。 7:30に都庁前に着くと、すでにたくさん人がいます。 東京マラソンはランナーが36000人、ボランティア1万人と言う、物凄い規模なだけに、トイレの数もズラ〜っと並んで
昨夜は東京マラソン2013エントリーのために東京ビックサイトへ。 この大会は、やっぱりすごい。 いよいよ、盛り上がってきます。 今年からワールドマラソンメジャーの仲間入り 東京オリンピックの誘致も重なり、イベント性満載で
昨夜は、マラソン前の飲酒というタブーを冒しまして、その後、悪い形のカーボローディング。 カレーうどんです。 今日はセミナー2日目。 まずは朝カレーでスタート…。 名古屋でもたくさんの方にご参加いただきました。 終了後の味
朝一、東京を出発して大阪へ。 夜明けがだんだん早くなってきました…副都心も遠くに見えます。 さすがにこの時期は富士がよく見えます。 カーボローディング…という事で、駅弁反対派の私も朝からついつい^_^ セミナーも多くの人
今日は一日、新宿です。 マラソン目前+仕事+学びで、本当に一日一日の時間がまるで不足しています(T_T) 先日は、今度アートアベニューからオーナーズエージェントに移動となる、児玉くんの部署共同の歓送迎会。 本当にいい仲間
東京マラソンまであと一週間。 先週から少しマメができ始めて、ちょっとたちが悪いのが不安の種です。 今日も朝から恒例の池袋。 いつもストレスに感じている&ペーパーレス化で重宝という事で、裁断屋さんへ。 なんと、一冊80円!
昨夜は講義のあと会社で打ち合わせ…その後、一度座ってしまうと溢れ出る事務作業の数々…結局気づいたら11時になって慌てて帰宅。 NSビルの中も、駅までの道も、駅から家までも全く飯を食べられずに、結局自宅近くのコンビニでおで
※このブログはアップできなかった内容なので、再放送的にお届けします。 土曜日からの宮古調査は無事に終わりました。 何事もなくちゃんと腕が焼けてしまうという、四ヶ月先取りを感じました。 フルマラソン前でトレーニング時間確保
ここのところ、iPhoneからのブログ更新ができなかったのですが、ようやく理由がわかりました。 単純にファイル容量がいっぱいになっていただけでした。 それならそれで、表示されればいいのですが、 「エラー:不正な添付ファイ