日本に…帰れません。
空港に到着して、チェックインを終えて出国手続き。あっという間の時間でしたが、よく笑い学びも多い旅でした。現地集合、現地解散ってのがほとんどのパターンです。 JALサクララウンジがあったので、とりあえず一番搾りとカレーでフ […]
空港に到着して、チェックインを終えて出国手続き。あっという間の時間でしたが、よく笑い学びも多い旅でした。現地集合、現地解散ってのがほとんどのパターンです。 JALサクララウンジがあったので、とりあえず一番搾りとカレーでフ […]
フィリピン2日目が終わり、飲み疲れたのか20時にはひとり消灯。近くにオープンカラオケ店があり、真夜中まで大騒音のため耳栓とアイマスクで完全防備したからか、12時間爆睡。 それにしても運動不足で太った。 ホテルにある「アメ
フィリピン2日目。 各地から仲間が合流して、ひとり旅は終わり。 知らない街を歩いて、その街の空気、音、臭い、そして生きて行くために必死に動く人たちを見ると、心がざわめいて止まりません。旅人の血がウズウズわき起こってきます
初のフィリピンへやってきました。 これだけ日本から近いのに、きたことないシリーズです。 空港内でレートを見ると、円→ペソのレートが悪すぎます。 10000円→3760ペソ。 オトコひとり、ラウンジでサラダとシャンパン。
わたしはオトコ三兄弟です。 ちなみに母方はいとこが11人いて10人がオトコという、生粋のオトコ家系です。 年齢もそれなりに重ねてくると、みんなそれぞれが忙しく、なかなか揃って会うことができないようになります。 各々、人生
今日は営業メンバーを集めてのミーティング。 新宿NSビルには、恒例のクリスマスツリーが。 過ぎゆく一年のなんとはやいことよ。 とりあえずランチはみんなでワンタン麺! 考えてみたら、会社にいる間はバタバタでランチもソッコー
東京に戻り、スキマ時間でラン! 通勤経路はすっかり晩秋の気配です。 新宿オフィスから武蔵浦和で打ち合わせをして、夜は木村社長主催「ちんたい研究会」による、明和住販流通センターの塩見社長のお祝いに参加させていただきました。
大阪から名古屋に移動してきました。 名古屋、大阪、福岡とそれぞれ一泊ずつの今回のきゃらばん。 夜は全て会食なのですが、当然ホテルが変われば部屋番号も変わります。 チェックインした時は記憶していても、会食に出かけて戻る頃に
名古屋でG20が行われるということで、市内は厳戒態勢で車も少なめです。 名古屋から新大阪に移動してセミナー前の腹ごなしをします。 しかし驚くべきこの価格。 やすいのはいいことですが、本当にこれでいいのか…。 日替わり定食
那覇から東京へ戻ってきました。 南国から戻ると、異様に寒く感じます。 久しぶりの小田急線に乗り、すっかり日の落ちた都心から見慣れない景色が車窓を流れていきます。 何か物悲しい秋だからか、南国から戻ったギャップからか、通い