朝の一歩
IREM主催の成功事例発表会に参加しました。 毎年場所を変えて行われていますが、今年は仙台です。 北九州の加来不動産さん、関西のアローペイントさん、長いおつきあいをさせて頂いている加和太建設さん、それぞれ素晴らしいプレゼ […]
IREM主催の成功事例発表会に参加しました。 毎年場所を変えて行われていますが、今年は仙台です。 北九州の加来不動産さん、関西のアローペイントさん、長いおつきあいをさせて頂いている加和太建設さん、それぞれ素晴らしいプレゼ […]
目が覚めたら外にはうっすら雪が積もっていました。 時間までホテルで原稿執筆。 高山市内は、例年に比べて驚くほど雪が少ないのには驚きました。 そして、年々増えているインバウンドの方達にも驚き。 街の小さな路地にも、ハデなお
宮古島での仕事を終えて、今度は客としてめーめー麺へ。 初の「山羊刺し」にトライ! 思っているほど臭みもなく、意外とさっぱりいけます。 そして、「山羊そば」 ココナッツミルク味、これはなかなかイケます! 山羊くささは、ココ
めーめー麺、グランドオープンで、終始安定した来店はこれまでのみんなの頑張りが報われます。 時間が経つのを忘れるくらい、みんな集中しています。 立ち仕事、とっても大変ですね。 でも、こうやってお金を作ることの大変さを実感し
お相撲朝稽古から、那覇にやってきました。 とりあえず空き時間で首里城ラン。 いつきても美しい。 会食で行った、あるおでん屋さん。 ここでは載せきれませんが、まぁひどい。 そんなこんなで、めーめー麺レセプションパーティー、
人気ブログランキングに投票をお願いします! 人気ブログランキング ここのところ恒例になっている、初場所前の時津風部屋朝合宿見学。 今回は、当社のオーナー様と私のクライアントさんもお招きして、大人数で参加いたしました。 朝
福岡から有馬温泉にやって来ました。 有馬温泉は、おそらく10年ぶりくらいだったような。 山間だから、さむーい。 ごはん屋さんを探すも、全然見当たらず、金の湯発見。 徘徊しても、ほとんどそれっぽい店も見当たらず、適当に食堂
今年もまた、きゃらばんライフが始まりました。 目的地から次の目的地へと、登山でいう縦走のような生活が続いていくわけですが、そこに欠かせないのがキャリーケース。 思えば約12年前に、突然オーナーズエージェントに出向すること
年を越すといよいよ春のトライアスロンシーズンに向けて、カラダづくりが始まります。 質も量も足りていませんが、徐々に絞り込んでいくわけです。 昨日は帰宅ラン、今日は通勤バイク。 スキマ時間と、弱い自分の心の隙間を縫ってトレ
新年明けましておめでとうございます。 年末年始とバタバタと動いていましたが、今シーズンに向けてのトレーニングをようやく始めました。 自転車、ランニングはぼちぼちやっていますが、最近ハマっている登山へ。 渋沢駅で集合ですが