2011年03月20日のつぶやき
explorerimai / 今井 基次『ガラ空きスーパー』今井基次のFPきゃらばん 「西へ東へ」|http://explorer-moto.seesaa.net/article/191744211.html at&nb […]
explorerimai / 今井 基次『ガラ空きスーパー』今井基次のFPきゃらばん 「西へ東へ」|http://explorer-moto.seesaa.net/article/191744211.html at&nb […]
さっきスーパーに行ったら、 先週混みこみだったスーパーが、 ガラすきでした。 いつも週末とか、祝日は人が沢山いるのに、 かなり空いています。 ガソリン不足で、移動できないなか、 雨でさらに移動できずに、外出を控えている人
今日は、埼玉入間のコストコに行きました。 関越道は、ガラすきです。 こんな週末の関越は初めてです… というか、平日でもありません。 アウトレットも、平日の昼間のよう… なんでも、昨日まで休みだったとか… コストコも、日曜
ガラ空き週末 in入間 (コストコ&アウトレット) 続きを読む »
explorerimai / 今井 基次キッズ http://t.co/L0V1Rwp at 03/19 22:44 explorerimai / 今井 基次『2011年03月18日のつぶやき』今井基次のFPき
explorerimai / 今井 基次『ガソリン不足』今井基次のFPきゃらばん 「西へ東へ」|http://explorer-moto.seesaa.net/article/191432299.html at 
人気ブログランキングに投票を! 車のガソリンがなく、いろんなスタンドに行っても、どこも『売切れ』で燃料不足が深刻です。 うちのあたりは、最悪電車やバスがありますが、郊外の方達は大変です。 スタンドの前まで、クルマは、何十
ー昨日の夜は、バスがなくて結局タクシーで家に帰りました。 ガソリン不足で、バスの本数も大幅に削減されています。 普段当たり前にある、『公共交通機関』に感謝ですね。 日本の交通機関は、驚くほどの定刻主義なんですけど、 首都
二日間の出張を終えて、東京に戻ってきました。 いつも出張ばかりですが、さすがにこの2日間は長く感じました。 東京駅を降りると、やはりいつも通り左側立ち これはやっぱり、しっくりくるなぁ… でも、なんで大阪と兵庫だけ、右立
昨夜は宝塚に泊まりました。 雪が降り、寒い夜でした。 ジェンヌさんは、お見かけしませんでした。 午後から、再び大阪の加盟店さんを訪問しました。 訪問終了後、東京の物資不足のため、 ホームセンターに電池を買いに行くと… 完
今日から賃貸経営アドバイザー養成研修です。 朝から大阪入りです。 東京駅の周りは、節電でしょうか。 そして、やっぱり大阪は左側通行(T_T) 研修は20名くらいの参加です。 みなさん、ご都合がつきましたら、ぜひご参加くだ