REAA2019
長らく準備をしてきた、REAA2019が開催されます。スタッフもたくさん集まって、皆で朝のミーティング。 今回は250名近くの来場者と、12名の登壇者でさらに盛り上がっています。 まずは主催者からの挨拶でスタート。 審査 […]
長らく準備をしてきた、REAA2019が開催されます。スタッフもたくさん集まって、皆で朝のミーティング。 今回は250名近くの来場者と、12名の登壇者でさらに盛り上がっています。 まずは主催者からの挨拶でスタート。 審査 […]
グローバルサミットが終わり、ロナートパークへ行く予定だったのが先方都合もありキャンセルになったため、350km先のヨセミテ国立公園へ向かうことにしました。 サンフランシスコから車で4時間半…遠い…。 朝早く出たつもりが、
グローバルサミット最終日、AMO(認定管理会社)による朝食セミナー。 持ってきたミニチキンラーメンが嬉しい。 ガバニング・カウンシル(総会)が行われ、日本は東海エリア、そして北海道が新たに支部となり、これで日本は5支部体
2019グローバルサミット⑦ -刺激と気づき- 続きを読む »
街中には沢山の電動スクーターで移動する人がいます。 モノにもよりますが、30-40km以上スピードが出ているものがあるので、車の横を通り過ぎるとなんだか怖く見えます。 「SKIP」というアプリをダウンロードすると… 近場
2019グローバルサミット⑥ -電動スクーター- 続きを読む »
今日は7:30からプロパティーツアーです。 2チームに分かれて物件を見せてもらいます。 今回の物件はこちら。 外壁の鉄板をわざとサビさせてます。 (こう言うの、なんて言うんですかね) ただ今、入居者募集中です。 物件の共
2019グローバルサミット⑤ -物価ハンパないって- 続きを読む »
グローバルサミット…試験官とインストラクター(先生)向けのイベントが始まりました。 お昼の時間はIREMプロモーションのための撮影。 みんなかみかみです。 昼からはインストラクターシンポジウムがスタート。 今回はプレゼン
2019グローバルサミット④ -朝から晩までメジロおし- 続きを読む »
民泊最終日は、残った食材でステーキの朝食。 皆さんの強い胃袋が素晴らしい。 濃霧のサンフランシスコに戻ってきて、気温が24度から15度に急降下。 いきなり激さむです。 ダウンタウンに入り、ツインピークスに向かうと途端に晴
2019グローバルサミット③ -カストロストリート- 続きを読む »
2日目は、ナパとソノマへワイナリーツアー。 まずはオーパスワンへ。 予約がないから入れませんでした。笑笑 収穫前のオーパスワンのぶどう。 そして、ドメインシャンドン。 たくさんの人が試飲しています。 ランチはナパのレスト
2019グローバルサミット② -ワイナリーへ行こう- 続きを読む »
ラグビーワールドカップ2019開幕戦の日本戦。 見たいけど、飛行機の出発と同じ19:45にキックオフのため、ギリギリまでラウンジで視聴。 機内ではストリーミングが見れないし、とりあえずテキスト情報は見れる感じです。 そん
グローバルサミット2019① -ガンバレ日本!- 続きを読む »
宮古島から大阪へ移動してきました。 疲れなのか何なのか、体調を崩してしまい、動けず部屋ごはん。 とりあえずアメリカ前に治さなければいけないので…睡眠。 去年に引き続き、全管協さんから4回シリーズのセミナー依頼を頂きました