狼少年
連勤最終日、このひと山を越えればとりあえずひと休みできます。 自宅の練馬から川越の講演会場までは、ドアtoドアで30分弱で行けるところが、なんとまさかの事故渋滞。汗 しかも進行速度が遅く、かなり余裕を持って出たのにヤバい […]
連勤最終日、このひと山を越えればとりあえずひと休みできます。 自宅の練馬から川越の講演会場までは、ドアtoドアで30分弱で行けるところが、なんとまさかの事故渋滞。汗 しかも進行速度が遅く、かなり余裕を持って出たのにヤバい […]
2日間に渡る評価会議を終え、福岡にやってきました。 ここのところ、飲食、バンド、評価会議などで仕事のバリエーションがさらに拡大していましたが、久々にPMらしい仕事をして、なんだか逆に新鮮な気分です。笑 そういえば、管理会
沖縄まつり2日目、身体がだる重でしたが、現地に行くとすぐにお祭りモード! 飲食に全く関係ない仕事してるのに、それぞれの経験と知恵を持ち寄りながら効率よく捌いていきます。 土曜に比べて、人の量も圧倒的な多さ。 朝から晩まで
沖縄まつり当日がやってきました。 これまで大きなトラブルもなく、準備をして来てくれたスタッフのみんなに感謝です。 11時前からすでに人がわんさか集まりだします。 2日間で24万人が来場するというこのイベント、そんなに来て
明日から2日間、沖縄まつり2019が代々木公園で開催されます。 面接を終えて向かうと、スタッフが頑張ってセッテイングしてくれています。 場所はステージ目の前の、絶好のロケーション! 明日からは、スタッフが満面の笑顔でお待
東京に戻りました。 朝からアポの連続で、久しぶりに間近で東京タワーを見ました。 なんというか、スカイツリーには感じない「色気」を感じますね。 3箇所目は千駄ヶ谷、代々木で行われる沖縄まつりの仕込みへ。 山のような、よもぎ
宮古島にやってきました。 梅雨入り直前、もう真夏の暑さです。 恒例の月次会議は、目の前の平良港を見ながらです。 日の入りが19:15くらいなので、とりあえずサンセットランを伊良部大橋まで。 朝目覚めたら、腰回りにかゆみが
福岡→宮崎と移動して、消化器系がかなりやられながら、この日もほぼ睡眠取れずのまま軽井沢にやってきました。 行かなければいいのに、とりあえず自分で決めたことなので午前2:30、軽井沢へgo。 晴天、気温5度。 本日は軽井沢
GWの大型連休が終わりました。 こんなにゆとりのある休みって、考えてみたらずっとなかったような気がします。 だいたい休みといっても、ほとんど予定が詰まりまくっているので、ようやく少し考える余裕もでき始めました。 久々の大
平成の締めくくりは、山中湖周辺の山々をトレッキング。 前日に降り積もった雪のおかげで、ランニングシューズ組は苦戦。 泥だらけの子供みたいになってます。 桜の花と、富士山とで華やかな春を感じます。 冷たい雨が降る、平成最終