病院とステーキとオフィス
日曜日、トレーニングを終えた頃あたりから、右耳はさらに聞こえが悪くなり、続いてヒドイ耳鳴りが始まりました。 時間が経過しても、さらに酷くなる一方。 夜、いよいよヤバイと思い、夜間救急へ連絡すると、なかなか耳鼻咽喉科のドク […]
日曜日、トレーニングを終えた頃あたりから、右耳はさらに聞こえが悪くなり、続いてヒドイ耳鳴りが始まりました。 時間が経過しても、さらに酷くなる一方。 夜、いよいよヤバイと思い、夜間救急へ連絡すると、なかなか耳鼻咽喉科のドク […]
長崎から東京に戻り、すぐにグレーディングのお仕事です。 なかなか時間がかかりますが、それ以上に時間をかけて闘っている方たちのために、よく似ていると言われる、ターン王子を「共喰い」しながらがんばります。 なんとも言えぬ体調
昨夜は長崎の不動産業者さんの集まりに参加させていただきました。約20名いらっしゃって、みなさんはじめましてです。 昼間は70名以上の方とお会いしているので、この日1日で90名程度の方々とお会いしたわけですが、なかなか一度
諫早にやってきました。 秋は台風、この時期は雪との格闘です。 なんとか無事に雪をすり抜けて、長崎空港にたどり着きました。 昨日の講演は、全日長崎県本部の本部長からのご依頼で、法定講習の枠で登壇いたしました。 なんと、60
高山にやってきました。 さすがに雪深いですね。さむっ。 肉屋さんに入ってみたら、飛騨牛安いなぁ。 切り落としでも問題なし、お宝の山です。 きれいな景色です。 少し時間が取れたので、古い街並みへ。 もう、恐ろしいほどアジア
3月以降の先得割引が発売されました。 トライアスロンのため、宮古島行きのチケットをゲットして、トレーニングを本格化させないといけません。 そんなわけで、今日は朝から大濠公園を走りました。 さすが最強寒波、吹き荒ぶ風がめっ
朝、家を出る頃にはもう雪がチラついていました。 今日は勉強会のため、全国から思いある有志たちが集まりました。 明日からの二日間の研修に向けて福岡と運行状況を見ていると、みるみる結構が増えて来ました。 明日の朝はさらにヤバ
高熱のため、水曜の午後から今日の昼前まで、とこに伏せていました。 普段、運動をしているので、風邪とか熱というのはあまりないと思っていたのですが、ここ数年、頻度も多くなり、一度熱が出ると一気に上がり完全に動けなくなってしま
全日本不動産協会主催の新年賀詞交換会に参加してきました。 当社からは、マーク、エディ、私が参加です。 毎年研修講師としてお呼ばれしているため、来賓枠での参加です。 選挙が終わったお礼も兼ねてだと思いますが、自民党、公明党