日本なのに日本じゃない。
あのトランプ大統領も降り立った、日本でありながら日本でない横田基地にやってきました。 十数年ブリのフロストバイトロードレースは、当時よりも多すぎる人たちでごった返しています。 基地に入るには、パスポート! 免許証では、色 […]
あのトランプ大統領も降り立った、日本でありながら日本でない横田基地にやってきました。 十数年ブリのフロストバイトロードレースは、当時よりも多すぎる人たちでごった返しています。 基地に入るには、パスポート! 免許証では、色 […]
いよいよ、明日からは初場所です。 本番を前にして、時津風部屋に激励のため稽古見学へ。 稽古が終わると、土俵と神棚を大掃除して清め、本番に備えます。 こんな感じで。 土俵、土俵まわり、神棚をお酒と塩で清めます。 それから盃
晴れ続きの東京から、雪の秋田へ来ました。 きりたんぽ鍋、ちゃんと食べるのは初めてです。 美味いのが、このセリの根っこ。 さわやかなかほりです。 ダシも美味いですね^ ^ そこに秋田の日本酒、最高です。 飲みながら色々なお
浅い眠りのまま、結局朝を迎えました。 どうせ眠れないのなら走ってしまえということです。 ところで早朝の時間は、まさにゴールデンタイム。 夜明け前は、静寂に包まれています。 そして絵にならないこの街でも、絵になってしまう美
その本気な姿に驚かれてしまうため、これまで人気のない日しかやらなかったバイク通勤。 きゃらばん生活が始まると、どうしても時間にゆとりもでなきないため思い切ってゴーライド! 家からは約40分。 これでもラッシュ時はかなり渋
実家から久々の東京へ戻ると、ある一通の封筒が… 「アパート経営、しませんか?」というDMでした。 利回りは低いけど、金利低くてオーバーで引けるからぜひという内容です。 大きな会社のガツガツなプッシュ戦略は、市場の動きがつ
新年明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いいたします。 久々のブログ更新となります。 2018年の元旦は、三年連続でのひとり浜名湖バイクトリップへ。 ここのところ全然バイクに乗っていなかったので、驚くほど
福岡に着くと雪混じりな寒空。 二件の打ち合わせを終え、夜は会食。 翌日の講習に向けて、部屋の湿度を上げないと一日声が持ちません。 風呂にお湯をためて、蒸気で湿度アップ。 朝からすごく雪が降っています。 今年最後の研修は、
真夜中、何度も目覚めながら、喉の痛みと体調を確認。 今日は今年最後の講演、そして故郷ってだけで引き締まります。 つまり、絶対に風邪ひけない講演がそこにはあります。 風邪はひどくならず、声がしゃがれている程度。 なんとかひ
朝から始めたレジュメ作り。 移動中もずっと作り続けています。 おかげでもうゲッソリです。 昨日は、ひさびさに新潟のクライアントさんに訪問。 エントランスの宮大工は圧巻です。 ガッチリ打ち合わせの後は、久々に社長とお酒をご