高ぶる会場
土曜日は、故郷浜松での講演でした。 講演の前に、夜明け前の地元で朝ラン。 朝走ると、1日テンションが上がります。 講演のテーマは、繁忙期の空室対策です。 今回の会場は、浜松駅前の遠鉄ホールにて。 素晴らしい会場で、演題の […]
土曜日は、故郷浜松での講演でした。 講演の前に、夜明け前の地元で朝ラン。 朝走ると、1日テンションが上がります。 講演のテーマは、繁忙期の空室対策です。 今回の会場は、浜松駅前の遠鉄ホールにて。 素晴らしい会場で、演題の […]
今朝も一人、早朝練でスタート。 ホテルを出て、まずはジョギングから。 松山城の下にある広場?のようなところへ向かいながら思いました。 ここで気づいたのですが… 『チャリ通多くない?』 歩道にはたくさんのチャリライダー達が
週明けマンデーは、トレーニング休息日。 週末にハードなトレーニングをした後は休息日が必要なのですが、仕事は朝からラッシュ。 2月はイベントやら講演が、例年になくたくさん入っていて、今週も火曜、土曜と講演なのです。。。 朝
那覇から宮古へ来ました。 空港に降り立つと、いきなりプレッシャーが… そんなプレッシャーに打ち勝つために、今朝も早起きして、ラン。 ホテルから現場まで往復27キロってことで、現場に行きついでに走ります。 ちょうどサトウキ
今日は6:00前に起き出して、約束していた朝ランへ。 夜明け前ってことで、まだほんのり暗い中、男3人で首里城めがけてGO! ホテルからおよそ片道4.5キロで、途中からは約2キロの登り坂です。 強度を高めるビルドアップ期に
午前6:00、真夜中から寝付けず起きなくてはいけない時間になると無性に眠く感じてしまう…朝。 睡魔の誘惑を断ち切って起床。 そして、大濠公園へと朝ランへGO! 大濠公園のスターバックスは今日も雰囲気良さげ…(まだ空いてい
日曜は、半袖半パンでトレーニング三昧でした。 東京は気温25度と言う、なんともハレルヤな気候でして、そんな日は誰もがハッピーな雰囲気を醸し出しています。 昨日からは福岡に入りました。 雪と風の影響で飛行機が着陸できず、空
ここのところ疲れているのか、ずっと目覚めない…。 疲れに負けるな!ってことで、今日も元気に悶えながら筋トレでスタート。 朝から雨予報だったのに、薄日がさしている。 こんなだったら朝ランしたかったのに! 今日の講演レジュメ
JALの機内でマスクをください! …と言うと、大概、マスクと共に飴の詰め合わせも頂けるのです。 明日の朝は、雨で走れない予報があるため、短距離ながらも夜ラン! 赤い灯台まで走ると。 街の灯りがキレイですねー。 走っている
昨夜はオールジャパン・リアルエステート・アソシエーションの皆様と有意義な会食の機会をいただきまして。 久々にかなり深酒(^^;; 早朝からトレーニングを予定していたのに、久々に酒に支配されてしまい爆睡。 とは言っても、全