佐世保きゃらばん
昨夜のマティーニ2杯がガツンと効いた昨夜は、電気付けっ放しで朝まで爆睡。 風邪との闘いも3日目に入り、今日もジキナ頼みです。 今日の目的地の佐世保までは、バスで片道2時間。往復4時間と、腰にしびれる移動…これは辛い。 商 […]
昨夜のマティーニ2杯がガツンと効いた昨夜は、電気付けっ放しで朝まで爆睡。 風邪との闘いも3日目に入り、今日もジキナ頼みです。 今日の目的地の佐世保までは、バスで片道2時間。往復4時間と、腰にしびれる移動…これは辛い。 商 […]
ハートにしみる冬の早朝、新年早々から福岡へきゃらばん初め。 昨晩、データファイルをいじりだしたら止まらなくなって、脳みそアドレナリン全開のまま、仮眠状態で羽田へ。 数日前からの咳が激しく、ジキナ頼み。 雨予報の福岡も、自
朝の電車は空き空き。 そう言えば、今日はサンデーです。笑 よってオフィス街はがら空きです。 GW以降、纏まった連休を取れていなかったので、なんか調子が狂います。笑 そんななかでも、明日からの入電ラッシュに向けて、オペレー
何も生み出さない大渋滞を無事に回避できたおかげで、今日はホームコースでの早朝15キロラン。 正月だけに、凧も飛んでます。 まるでUFOの大群。 明日は読書&仕事復活で、新年のスタートダッシュに備えます。
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 ブログの容量オーバーにつきアップをしていなかったのですが、ようやく復活。 兄弟三人も久々に会いまして。 今朝は元旦ラン。 新年早々、帰京しようとしたところパ
昨日の朝、大荒れ予報を受け前日に始発便に切り替えたところ、2度目のランディングでなんとか到着。 その後、本来予定していた飛行機は欠航となり、陸路も断たれたため、我ながらナイス判断。笑 金沢の天気は、雪が降ったり晴れ間が出
火曜日は、全体朝礼の日。 前回出席したのが、確か数ヶ月前だったので、数ヶ月に一度の火曜日出勤です。 ここのところ、書評プレゼンというコーナーが有りまして。 各自、読んでためになった本を限られた時間で紹介すると言うのを、毎
眠った割には風邪も癒えずマンデー。 朝ミーティングを終え、今日は楽しみにしていた速読の研修。 本の読み方は学んだことがありますが、このテーマの具体的勉強は初めて。 本の読み方の省力化、そして細かくアウトプットをすることで
北国から戻った昨夜は、寝る直前にはすでに熱っぽく、慌ててドラッグを。 今朝は、一年間ずーっと我慢してきて…晴れて新アトラクションに向かうことに。 朝8時、白い服をまとった人もコンビニで買い物をするような、そんな大きな建物
今週もあっという間の一週間でした。 忙しさゆえに、ブログの容量を追加していなくてアップできず。 週明けからお世話になっていて。 なかなか改善せず。笑 昨日のランチは特大カレー、さすがに食べきれず…でも、寒いからね。 そし