気がつけば勇み足。
セミナーのため名古屋にやってきました。 日曜だけに割と新幹線が空いています。 名古屋についてご飯でも食べよう…と思ったら、日曜11:30のエスカは激混みです。 山本屋本店、コメダ珈琲、矢場とん、若鯱家…それっぽいところは […]
セミナーのため名古屋にやってきました。 日曜だけに割と新幹線が空いています。 名古屋についてご飯でも食べよう…と思ったら、日曜11:30のエスカは激混みです。 山本屋本店、コメダ珈琲、矢場とん、若鯱家…それっぽいところは […]
きゃらばんからの戻り途中から、喉の奥が痛くなってきました。2週間の風邪が治りかけでまた風邪か…とりあえず寝る前にプロポリスと教えてもらったマヌカハニーで喉に8の字攻撃です。 大抵この痛さは翌日になってさらに炎症がひどくな
雨の金沢を後にして、気づけば晴れの大宮に到着。キャリーケースを持ったまま、埼京線が入っている21番線までは下りのエスカレーターもなくハードです。そこから川越までのJRに乗るのは初めてです。川越でも打ち合わせもあっという間
東京でのミーティングを終えて金沢へやってきました。 素晴らしいPMの取り組みの数々を見せていただき、お寿司屋さんで一献ご馳走になりました。 日本酒を飲みすぎだ挙句、久々の記憶ゼロ地帯に降り立ってしまいました。どうやって帰
年末の大トリ講演の前日、実家に帰ってきました。生まれた時に母とつながっていた「臍帯」を見せてもらいました。 うなぎの肝のようにも見えますが、なんともグッときます。 風邪が長引きとにかく睡眠を…とたっぷり睡眠をとり目覚めま
今年最後の講演を数日後に控えて、風邪のため声がかすれてヤバイ状況です。 そうは言っても忘年会シーズン。 お世話になった皆様に直接ご挨拶ができるタイミング、行かないわけにはいきません。 なる早で懇親会を切り上げて、ノドにタ
最近日経の記事で「安いニッポン」という連載があった。日本と諸外国との賃金の差や物価のことが書かれている。例えばカリフォルニアのディズニーランドと東京ディズニーランドは価格が倍近く違う。 以前ブログに載せた、ユニクロのヒー
出張から戻り、デュアルスクリーンでないとできない仕事をします。この仕事をしていると、一年の早さがよくわかります。 夜は珍しく代々木で会食。 ドコモタワーがそびえ立っています。ツンとした空気が冬の始まりを感じさせてくれます
JALがエアバスA350を導入しました。 座席にはモニターを設置して、映画も2本くらいは見れそうです。モニターに座席番号がふってあるのが、座席間違いを起こしにくくてグッドです。 数年前、たまたまプラプラごはん屋さんを探し
二日間にわたる評価会議が終わりました。 二日間ずっとこもりっきりなので、もちろん仕事は手につきませんが、それ以上に大事なのが人事評価です。ご飯も食べながらのぶっ通しの12時間ですが、おにぎりとかサンドウィッチとか、キッチ