できない言い訳を探すな。
本格的なトレーニング期間に突入しています。 とはいえ、相変わらず仕事と移動も多く、今年もトレーニングの時間を捻出することが難しいのが現実です。 毎日がルーティーンだったら、どれだけ自由な時間が取れるんだろう… […]
本格的なトレーニング期間に突入しています。 とはいえ、相変わらず仕事と移動も多く、今年もトレーニングの時間を捻出することが難しいのが現実です。 毎日がルーティーンだったら、どれだけ自由な時間が取れるんだろう… […]
時津風部屋の豊山関に来社してもらいました。 いつもは外や部屋で会うことが多いのですが、考えてみたらどんな会社か見てもらったことがないので…。 本日のマドンナの2人と記念撮影。 菅原さんも参戦して、西新宿7丁目でワインです
昨日は夕方から、静岡へ。 久々に沢さんと二見さんにお会いして、たくさん情報交換をさせて頂きました。 (写真撮り忘れました) 鰻屋さんで頂いた、静岡おでん! 美味しいです! やっぱり、ホーム静岡県はなんだか気持ちがほっこり
二日酔いながら、網走湖でワカサギ釣り体験をさせてもらいました。 このエンジン付きドリルみたいなので、厚さ何十センチもの氷を砕きます。 とりあえず、めちゃ寒い。。 エディ、初の獲物ゲット。 油を使って、天ぷらに! ドゥさん
最高気温マイナス4度と聞いたので、羽田空港のユニクロで完全冬対策。 道東に来たのは、10年ぶりくらいだと思います。 連れてきてもらったのは、「激寒焼肉」の会場。 ここ北見市は、焼肉が有名なところ。 気温マイナス10度の中
東京から秋田にやってきました。 なんか、久々に「冬」を心から実感しています。笑 今回の相方は、初秋田上陸の高橋CPM。 コーヒーをこぼさないように注意しながら、運転してもらいました。 濃いミーティングを終え、夜のひと時。
人気ブログランキングに一票を! 人気ブログランキング 寒くても習慣化すれば、全く苦ではなくなります。 二日酔いの朝でも、日の出ラン! ハーフマラソンのマメが痛い… アートアベニューに入社して、15年が経過しま
久々に横浜でセミナーを行いました。 今回はマーク&わたし。 熱心な方たちが多く、ずっと真剣に耳を傾けられています。 終わった後は、スタッフと軽く…飲み、と思ったら案の定重くなり。 すしざんまいで、本当にマグロざんまいを堪
ここ数日、ブログの閲覧数が高くなっています。 (なんかしたかな?) 1500-1800pv/day なので、連続シリーズブログの時くらい見られています。 さて、この週末はひさびさに100km自転車に乗ろうとして、ホームコ
冬の朝ランにも慣れてきて、いくら飲んでも起きるのが苦じゃなくなってきます。 ひさびさに靴を買いました! 「on」という、スイスのメーカーの靴ですね。 買ったのはクラウドフロー 正直アシックスほど、全てがピッタリくるシュー